菜園生活 (7)

今年はあっという間に秋が駆け抜けて行ってしまいました

(食用菊です、サッと茹でて甘酢で食べたり、天ぷらにしたりします)

何日か前までは、上着の下には半袖を着ていないと

昼間は暑くて過ごせなかったのに

急にやってきた冬

寝具や衣類の交替などに忙しくしています

この時期にいつも夫婦で話し合うのはいつから暖房を入れ始めるか!

以前は12月が来るまでは‘…と、やせ(?)我慢をして頑張ってきたけれど

最近は年を経るごとに少しずつ早くなっています

夜になるとエアコンの暖房を入れたり

お風呂の湯船の温度を1℃高くしてしまいます

そんな中でも畑では楽しみがあり

大根や白菜が大きく育ってきていて

これから霜にあたると、甘く美味しくなってきます

煮物、鍋物、汁物、おでん…等々

食に関して冬はgood!ですね

《大根》

土から上に伸びている部分がグーンと太くなってきたので試し掘りをしてみました

真っ直ぐ伸びた良い大根、まずは大根おろしで頂きます

この調子だと豊作の予感が

大根は煮ても生でもいろいろなメニューに使えるので助かります

年末頃、使い切れない大根は、畑の端っこに穴を掘り埋めて置き

時々掘り出して、冬中使います

《白菜》

だいぶ芯の部分が巻き始めました

ネットの中には虫はいなさそうですが

外側の葉は大丈夫でも中の葉にアブラムシが・・・ということもあるので油断大敵

でも自分で作った白菜を漬け物で食べるなら、やっぱり無農薬でないとね

《キャベツ》

ネットの上から触ってみたら、ずいぶんと巻きが固くなってきたので

一個収穫してみました

大きすぎる位に育っていて、あぶない‼あぶない‼もう少しで破裂するところでした

《ブロッコリー》

中の房が大きくなってきました

このブロッコリーは、スティックセニョールという種類で

この後脇から芽がどんどんと伸びて来るので、小さな房を収穫して食べます

冬中、緑の物を頂けるのでありがたいです

《小松菜・ほうれん草》

先月種蒔きをした小松菜が成長してきたので、間引き菜をお浸しなどで食べています

ほうれん草ももう少し寒くなると甘くなってくるので楽しみにしています

今月、また新たな畝に二回目の種まきをして芽が出てきたところです

この小松菜で正月のお雑煮が作れるかな?間に合うかな?

《絹さや・玉ネギ》

二種類ともに春が来てからの収穫になりますが

今芽を出しておいて、寒い冬を越します

それでも寒さで根がやられてしまわないように

これから根元に籾殻をまいたり、風除けにワラで囲ってみたり、優しさをあげていきます

コメントは受け付けていません。