2011年お正月、鶴岡八幡宮にて

2011年1月2日の朝6時。まだ薄暗い中、鶴岡八幡宮までお参りに行きました。

段かづらを歩いて行くと3の鳥居が見えてきました。

まだ、朝早いせいか人数もまばら。店も半分ぐらいしか開いていません。

「静の舞」で有名な「舞殿」を越すと有名ないちょうの木が見えるところだ。

去年その有名ないちょうの木が折れてしまって、左側に移植、どうにか元気に育ってます。

長い長い階段を上っていたら5人の巫女さんが横を通って行った。

とても珍しいのであわててシャッターを切りました。

家内安全のお札と破魔矢を買って今年の1年間のすべての大成功をお祈りました。

帰りは稲村ケ崎と由比ヶ浜を通って海のドライブ。遠くに富士山が見えて江の島もくっきり鮮やかでとても気持ちがいい。

小高い山にのぼると真正面に富士山がくっきり。

我が家の庭は、花々はほとんど枯れてしまい、赤いマンリョウと黄色のレモンが庭の中でくっきりと目立っています。

庭のはじの方に春を思わせる梅がチラホラ。寒さの中にも春が近いことを思わせています。

1月10日、合格祈願で有名な荏柄天神社へ行ってきました。

大勢の受験生たちでにぎわっています。

ここは樹齢900年以上の楠の木と鎌倉でも早々と咲く梅の花が有名です。

例年より少し遅いような気がしますが今年も梅の花が咲き始めていました。

2011年。ウサギ年。何か今年はいいことがありそうな気がします。

コメントは受け付けていません。