私のお気に入り Part27

長男に連れていかれて行ってきました。
七宝麻辣湯 (チーパオマーラータン)

七宝麻辣湯は…
トッピングと辛さが選べる薬膳スープ春雨
麻辣湯(マーラータン)とは、中国で親しまれている春雨や野菜などの具材を煮込んだスープです。発祥は四川省と言われていますが、現在は中国全土はもとより世界中に広まっています。

味も製法もお店によって千差万別ですが、スープに“麻(マー)”と表現される、ビリビリと痺れる辛さをもたらす「花椒」というスパイスと、ピリ辛を意味する“辣(ラー)”をもたらす唐辛子を使うのはほとんどのお店で共通しており、これが料理名「麻辣湯(マーラータン)」の語源となっています。(七宝麻辣湯HPより)

ショーケースにはいろいろな種類のトッピング。
どれにしようかな~と迷う楽しみあり!


ショーケースの横には小さな測りがあり、重さを確認しながら具材を選べます。
失敗したかなぁと思ったのは、レンコンを2切れ、トッポギを2つと重量のあるものをポンポン入れちゃったこと。
他にも入れたい具材があるのに、もっと考えればよかったかと。
麺は春雨なので全くもって罪悪感なし!


麺の種類、スープの種類、辛さを選ぶことができます。
また、行きたくなってしまうお店です。

コメントは受け付けていません。