このメニューで長男は痩せました part3

我が家に車がやって来たっ!

次男晴れて免許取得。
「車がほしい…。」
だよねぇ。

そして。
2月14日バレンタインデー。
来ましたっ!来ましたっ!
我が家に車がやって来ましたっ!FIT

さっそく!
取敢えず母がっ!
そして次男がっ!

これが恐怖の始まりでした。
エンジンスタート!
最初は順調♪…、かぁっ?

いやいやっ!
きみっ!
それって急発進っていうんだよ。
もっとゆっくり走り出すことできないわけ?

はぁーーーー…。
教習所ではMT車だったから…。
Lowで発進するとこんなにスピード出なかったってか…。
でも、家の車はAT車だから、思った以上にスピード出ちゃったって?

はっ!
なんで今後ろ振り返りました?
直進中ですよねぇ。
えっ!
後方確認の為って?
それって、ミラーで確認じゃダメなわけ?

えっ?
教習所でちゃんと目視しなさいって言われたって?
それは車線変更のときじゃなかったんですか?
目視はいいけど、思い切り振り返りすぎじゃないですか?
ハンドル…。ぶれてます…。

カーナビに、
「700m先右折です。」って言われて、なんですぐにウィンカー出しちゃったわけ?
700mも先のお話だよ。
ちゃんとカーナビの言葉聞こうよ。

お願いだから、しばらくは一人で乗らないでね。
母は生きている心地がしませんでした。
超疲れました。
どんなダイエットより、効果がある気がします。

ちなみに、本日も練習におつき合いの予定です(:_;)

では、今日も献立のご紹介です。
いづれも3人前の分量です。


ブロッコリーのチーズ焼き 221kcal 
ブロッコリーのチーズ焼き
  ブロッコリー     1個(250g)
  マヨネーズハーフ   大1(15g)
  塩          ひとつまみ
  コショウ       少々
  酢          小1
  チーズ        30g

1 ブロッコリーは少しは固めにゆでる
2 ブロッコリーを耐熱皿に並べ、マヨネーズ・チーズをのせオーブントースターで5分焼く

ちなみに…。
通常のマヨネーズは大さじ1が100kcal
マヨネーズハーフは50kcal
この差は大きい!
マヨネーズに塩と酢を加えることで、少ない量のマヨネーズでしっかりとしたお味付けになります!

 

もやしと豚肉の重ね焼き 258kcalもやしと豚肉の重ね焼き
  豚肉(切り落とし)  70g 
  もやし        2袋(500g) 
  お好みでポン酢

1 フライパンにもやし豚肉+塩・コショウ+もやし+豚肉+塩・コショウ+もやしの順に重ねます
2 ふたをして全体の高さが半分になったら出来あがり

塩コショウで味付けしているので、そのままで。
ちょっと物足りないときは、ポン酢で。

豚の切り落としはちょっとカロリーが高いので(その代わりお値段はお安い)、本当はロースの赤みの部分がベスト。
ちなみに、切り落としはいろいろな部位と脂身が混在しているため268kcal/100gとして計算
ロースの赤み部分になると150kcal/100gと3/5のカロリーに。
豚の脂身…。恐るべし…。

 

大根の鶏あんかけ 208kcal大根の鶏あんかけ
  大根         半分(15cm 600g) 
  鶏モモ肉       50g 
  水溶き片栗粉
  しょう油
  砂糖
  酒

1 皮をむいた大根は1cm幅の半月切りにし、茹でる
2 別鍋に水を入れ、沸騰したら小さく切った鶏肉を入れる
3 鶏肉に火が通ったら、しょう油・酒・砂糖で味付けし、水溶き片栗粉でとろみをつける

 

ちなみに…。
大根を茹でるときにお米のとぎ汁を使うのはなぜ?
大根に含まれるジアスターゼと米のとぎ汁のでんぷん質が相まって甘味成分(糖)になり、大根がそれを吸収してよりおいしさが増すのだそうです。
でも…、我が家は無洗米…。
そんな時には?
でんぷん質ならば何でもOK。
ここでは少量の片栗粉で代用。

でも…。
片栗粉を入れたらゆで汁にとろみはつかないの?
大丈夫。
生の大根には酵素が含まれており、普通大根は水から下ゆでするので、大根の酵素の力でゆで汁のとろみが分解されてしまうそうです。
なのでご安心をっ!

 

砂肝のねぎ和え 215kcal砂肝のねぎ和え
  砂肝         5個(90g)  
  長ネギ        1本(90g) 
  しょう油       大2 
  ごま油        小1 
  白ごま        大1

1 砂肝は2mm位に切り、臭みをとるために酒を入れたお湯で茹でる
2 長ネギは5cmくらいの長さにの白髪ねぎ状態にする
3 ボールにしょう油+ごま油+ごま+ねぎを入れ和える
4 ゆであがった砂肝を熱いうちにボールに入れ和える

砂肝のねぎ和え。
もともとは私のビールのおともでした
が、最近ではすっかりご飯のおかずとして登場することが多くなった一品です。

次回も懲りずに、我が家のメニューご紹介しちゃいます。

コメントは受け付けていません。