Archive for 2017年8月|Monthly archive page

鶯谷 → 上野 → 御徒町

2017年8月25日 金曜日

8月の夏休み。
お盆期間中ということもありお墓参りに行ってまいりました。
弟は早稲田。実家は鶯谷。
いつものルートは早稲田 → 鶯谷

今年の雨続きの天候の中、8月12日の土曜日は日差しもあってなかなかのお散歩日和。
まずは早稲田。
そして電車を乗り継ぎ鶯谷へ。
そのまま帰ってしまうのはもったいないので、いつもの上野公園お散歩ルートで帰ってまりました。

 

では、そのお散歩ルートをご案内しましょう。

鶯谷駅から第三霊園に向かう間には大きないちょうの木があります。


この木がねぇ…。
秋になると銀杏ができる木で…。
残念ながらくさい…。
まだ8月。
いちょうの葉っぱはまだ青々としておりました。

この霊園は重要文化財に指定されている建造物が多くあり、こちらもそのひとつです。

では、今から上野公園まで歩いていきましょう。
間には「国際こども図書館」や「国立博物館黒田記念館」「法隆寺宝物館」があり、ひとつひとつの建物を見ているだけでも歩く価値があるなと思える場所です。

上野公園内に入るとすぐに見えるのが「旧東京音楽学校奏楽堂」

今回、ちょっと写真でも撮りましょうと歩き回り見つけたのが「野口英世像」

その近くの池。
私が池にたどり着くや…。
噴水が止まってしまい…。
あらっ?

すぐに活動開始かと待つこと30分。
やっと活動してくれた噴水。





噴水の前でマイナスイオンいっぱい浴びてきちゃいました。

この公園内にはパンダでおなじみの上野動物園があり、その近くには桜の季節に賑わう桜並木。


公園内の交番は建物がちょっとおしゃれ。
交番の写真撮ろう!と思ったものの、なんかねぇ…。
カメラを向けていいものか迷い…。
ちょっと隠し撮り状態で撮ってまりました。

交番を過ぎるともう目の前は上野駅。

ここから下り坂が続くのですが、坂を下った先が「アメ横」といわれる場所です。

ちなみにこの坂。
車で走るのがどうも嫌いで…。
オートマ車だから許せるものの、マニュアル車だったら間違いなく坂をずるずるとバックしていく自信がある坂でございます!

アメ横まで来たらやっぱりお買い物はしないとねぇ。

「おまけ、おまけ!」「これもおまけ!」
有名なお菓子屋さんを通過。

「今までありがとうございました。今日で閉店します。」
って言いながら、明日も営業しちゃうんだよねぇ、このかばん屋さん。
そんなことを考えながらアメ横をぶらぶら…。

そしてお目当ての「鮭の切り身」と「ほっけの開き」購入!

アメ横は以前より、飲食店が増え…。
どこのお店も超魅力的♪
ですが、どうも一人でお店に入ることが苦手な私は指をくわえてお店の前を通り過ぎ…。

 

はいっ!御徒町駅に到着。

今回は一人だったので立ち寄りませんでしたが、息子たちと一緒の時につい立ち寄ってしまうのが「ミルクスタンド」
次男のおすすめのスポット。
ここのミルクは最高なのだそうです。

鶯谷の改札を出てからお墓経由で御徒町まで約3kmの道のり。
お天気にも恵まれ、マイナスイオンを浴び、お目当てのお買い物もできて…。
ご機嫌の一日でした。

猫との日常 part3 「爪切り」

2017年8月19日 土曜日

「爪切り」が大変です。

 

 

猫を飼っています。

 

室内飼いです。

 

 

彼らの爪は伸びます。

 

人間と同じですね。

 

 

ただ、決定的に違う点は、

 

彼らの爪は「恐ろしい武器」なのです!

 

 

 

というわけで、1~2週間に1度は、「爪切り」をしなければなりません。

 

放っておくと、彼らの爪はどんどん鋭利になり、ナイフみたいに尖っては触るもの皆傷つけるからです。

 

 

しかし、ここで問題があります。

 

彼らは、「爪切り」が好きではないのです。

 

というより、大嫌い、いやもっと言えば、憎悪しているのです。

 

 

まあ、理解はできます。

 

彼らの自慢の武器を取り上げようとしているわけですから。

 

しかし、無邪気に振り回すその武器が、知らず知らずのうちに人を傷つけていることに彼らは気づいてないのです。

 

 

先日もこんなことがありました。

 

夏の夜、私がハーフパンツで過ごしていると、揺れたTシャツの裾に惹かれたのか、はたまた何か人間には感知できないモノを捉えたのか、真相はわかりませんが、ともかく彼らのうちの1匹が、歩き出した私の腰の辺りに急に飛びついたのです。

 

 

彼と目が合い、彼がふと体を縮こませたその刹那(1刹那=1/75秒)、

「あ、コイツ今から飛びかかってくるぞ。」

「あ、最近コイツの爪切ってなかったな。」

「あ、こないだ病院で測ったとき、体重が2.5kgだった。」

「あ、このままいくと、俺のケツに爪が食い込み、さらにその刺さった爪に2.5kgの重さがかかる。」

「あ、これヤバイかも。」

と、かなりの情報量をスーパーコンピューター並みに一瞬で処理した私の脳は、さらにスピードを上げて私の手に指令を出しました。

 

「コ、コイツの体重を支えないと!!!」

 

気づいたときには、私は臀部に走る激しい痛みになんとか耐えながら、同時に2.5kgのネコの体を両手で支え、ほんのり涙を浮かべつつ、なぜか敬語で「マ、マジで勘弁していただけませんか?」とつぶやいていました。

 

そのとき私の目に映った彼の顔は、とっても無邪気で可愛かったです。

 

その一方で、私の臀部には彼の右前足の先にある鋭利な刃物による刺し傷が赤い3つの点として刻まれ、そして私の膝のあたりには彼の左後足によるものと思われる赤い3本の線が描かれ、まさに点と線とが一体となった素晴らしい芸術作品が展開されていたのです。

 

このようなことがあまりに頻繁に起こるため、私の両足はまるで夏の夜の星座を映し出すプラネタリウムのようになっていました。

 

このプラネタリウムでは、見たこともない星座が至る所に燦然と輝き、やたら頻繁に流れ星が観測できます。

 

 

私は反省し、以前にもましていっそう「爪切り」をこまめに実践するようになりました。

 

そしてそれを可能にするのが、「彼らが寝てる間にこっそり爪を切ってしまおう」作戦です。

 

起きているときの「爪切り」に対する彼らの抵抗は、それはそれは激しいもので、私が彼らの爪を切っているのか、私が彼らに爪で切られているのか、よく分からないほどの修羅場になることが多く、作戦としては下の下。

 

孫子曰く、「彼を知り己を知れば、百戦して危うからず」

 

まあ、それはそれとして、今回は「寝ている間なら危険は少ないかな」ということです。

 

 

というわけで、彼らの眠りに落ちるタイミングを今か今かと伺いつつ、ついつい彼らより早く夢の世界に入り込んでしまう今日この頃です。

 

たまに、彼らはその恐ろしい武器を使って私を起こしてくれます。

 

もちろん、無邪気な可愛い顔とともに。

 

 

 

 

いよいよハードコートシーズン到来!

2017年8月5日 土曜日

テニスはいよいよハードコートシーズンへ突入!世界各地で熱戦が繰り広げられております。ハードコートシーズンは全米オープンの前哨戦ということもあって、地球の裏側で行われているため夏のこのシーズンは寝不足必至です。

さて昨日は錦織選手がギリギリの死闘を制し、ワシントンではベスト4に進出しました。ここのところの錦織選手は精彩を欠くと言いますか、いまいちピリっとしない状況が続いていますね。

2017年シーズン当初は準優勝からスタートし、順調な滑り出しでしたがその後、決勝まではいくつかの大会で進むものの優勝がなくランキングもトップ10ギリギリにとどまっています。

今回のワシントンのシティーオープンでは勝ち残っているためトップ10陥落とはならなそうですが、昨年のハードコートシーズンの結果を上回らないとこの先厳しい状況が続いてきます。

シティオープンでの次の準決勝の相手は新鋭のズベレフ(弟)。今年は錦織でもなし得なかったマスターズ大会でも優勝し、乗りにのっているズベレフ。昨日の試合ではバックハンドのコントロールに苦しむ場面も見られた錦織選手。さて、どのようにズベレフを攻略するのでしょうか?注目したいところです。

 

■錦織にとって今回の全米はチャンス?

いうまでもなく錦織選手にとって最高の舞台は全米です。居を構えているアメリカのナショナルコートでもありますし、ボールが早くて跳ねる得意としているコートであり、日本人初のグランドスラム決勝まで進んだ地でもあります。

今回のドローではランキング9位からの登場となりますが、上位陣が怪我で休養を宣言しているためかなり上のシードで試合に臨めるかと思います。ちなみに今のランキング(7/31)は以下の通りです。

1.アンディ マリー(全米直前のロジャーズカップ怪我で欠場)
2.ラファエル ナダル
3.ロジャー フェデラー
4.スタン ワウリンカ(今期残り試合全て、怪我で休養)
5.ノバク ジョコビッチ(今期残り試合全て、怪我で休養)
6.マリン チリッチ (全米直前のロジャーズカップ怪我で欠場)
7.ドミニク ティエム
8.アレキサンダー ズベレフ
9.錦織 圭
10.ミロシュ ラオニッチ

どうですか、テニスはタフマッチといわれますが、このけが人の多さ。錦織選手も怪我で大会をスキップしていますが、今最大のチャンスが来ているとも言えるのでは無いかと思っております。

欠場が確定している2名を除くと繰り上げで8番目より上のドローとなります。

上の顔ぶれを見ると、通常の大会をスキップしているフェデラーとナダルは別格として、自分より上のランキングの人とは準々決勝まであたらないわけですから、取りこぼしがなければランキング下の選手との対戦で、比較的楽にベスト8まで上がって来られるのではと期待しております。

プロに楽な試合などないのは承知の上ですが、ランキングが1桁の選手と早めにあたらないだけでも身体の負担が違うかと思います。

■ケガ人続出の上位陣でマークすべきは…

あまりにベタすぎていうまでもないですが、今回一番仕上がっているのはフェデラーではないでしょうか?今のフェデラーは完璧すぎますね。今が全盛期と言っても過言でない仕上りです。

ウインブルドンも完璧なテニスで勝ち上がり、必要最低限の試合数だけの出場でランキングもなんと3位まで挙げてきました。

他の選手とは違いフェデラーはエキシビジョンや団体戦を除くと7大会しか戦っていません。その内、5大会を優勝で飾ってポイントは6545ポイント。錦織選手は14試合で3140ポイント。半分の試合数で倍のポイントを稼ぎ出しています。さらに言えば今年、活躍のないマレーがじりじりとポイントを下げていく中、ナダルとともに虎視眈々とランキング1位を狙っています。

何よりフィジカルが充実しているほか、新しいギア(ラケットなど)の進化によって身体への負担を少なくし、より攻撃的なテニスにバージョンアップしたイメージがあります。

すこし前まではトップ選手相手にはバックハンドを攻撃されがちでしたが(ランク下相手では逆に優位を保てるほどのクオリティですが)、今はどんな相手でもバックハンドで攻めるテニスが出来ています。

速い仕掛けと、コートを大きく使うテニスで消耗戦にならないプレースメントを今年のフェデラーには感じます。

錦織選手を応援しておりますが、今回の最大の見所としてフェデラーと何回戦で対峙できるかというのも見所のひとつとしてあげておきたいと思います!

全米オープンに向けてのハードコートシーズンも始まったばかりですが、目が離せないですね。是非とも怪我無く万全の体制で今年最後のグランドスラムに錦織選手、立っていただきたいと思います。

ガンバレ錦織!