‘日常’ カテゴリーのアーカイブ

春限定 お菓子

2010年3月11日 木曜日

3月も半ばですが、今週は雪も降りなかなか春らしくならないですね。
早く暖かくなってほしいものです。

そんな中で見ているだけ で、春気分になれるのが、
コンビニなどで見かける春限定のお菓子。
ここ数年で限定のお菓子の種類がぐっと増えた気がします。
春限 定のお菓子はイチゴ味やサクラ風味などピンク色のパッケージが多いので、
見た目もかわいくて楽しめます。

そんな春限定のお菓子の中で私のお勧めは
こちらです。

「カントリーマアム つぶつぶ苺」

外はさっくり中はしっとりで人気のクッキーの
期間限定味です。

毎年、春にイチゴ味を出しているそうなのですが、
今年はイチゴの種が中に入っています。

プチプチの食感が食べていておもしろいで す。

チョコチップとホワイトチョコチップの2種類の
チョコが入っています。

甘すぎなくて、おいしいです!

それから、こちらもお勧め。

「じゃがりこ つぶつぶ 梅」

こちらもカントリーマアムと同じくつぶつぶ入り。
本物の梅干しを砕いたものが入っています。

口 の中にほんのり梅の味が広がります。

このほかにもたくさん種類があるので、
探してみるのも楽しいですよ。

みなさんも機会があったら、期間限定お菓子を
是 非試してみてくださいね。

春の「ミモザ」「じんちょうげ」。

2010年3月6日 土曜日

3月といえば「ミモザ」「じんちょうげ」。この2つが咲くと春の訪れが近いことが感じられます。



【ミモザ】

家の近くの大きなミモザの木。太陽の光を浴びて黄金色に輝いていてそれは立派です。そばを歩くとアカシアのはちみつのような甘い香りが周りに漂っていて、 深く気持ちの良い香りに春の匂いを感じてうきうきしてしまいます。

家の庭にも庭中に強烈な甘い香りが漂っています。
その先にはじ んちょうげの木がかわいい花を咲かせています。



【じんちょうげ】

これは植えて5年立った木で今年は大きくなって 庭中に香りを振りまいています。
庭のはじには梅の木が最後の美しさを際立たせています。

もう来週にはこの梅の花は散ってしまっているでしょう。

この時期、殺風景 な庭にも少しづつ春の花々が元気になってきています。
ニラバナの花が少しですが咲き、スイセン、ヒヤシンス、も可憐に咲いています。


【ニラバナ】 【ヒヤシンス】 【スイセン】

モクレンやボタンもつぼみがふくらみ花がもう すぐに咲きそうです。

【ボタン】
【モクレン】

「春よ来い、早く来い」と寒い冬の庭に凍えていた 鳥たちも春の訪れを心待ちにしています。

2月の庭

2010年2月9日 火曜日

2月、節分、立春と寒さの中にも春の香が感じられます。
鎌倉の庭にも何にも色の無い殺風景な中にポッとわずかに、赤や白の梅の花が咲いていて春 が来ているなぁとふんわりとした暖かさを感じます。



庭のまん中に赤いヒアシニス、黄色のオキザリス、ここにも春がやってきています。
す みの方に、甘い香りのローバイ(Winter Sweet)が1輪咲いていました。



街中をめぐっていたら、素晴らしい梅の木を見つけました。
一面に鮮やかに花が咲き 誇って目が覚めるようです。


又、そのそばに直径15cm以上もあるローバイの大木がありました。
こんな立派な ローバイを見たのは初めてでしばし見上げていました。

St.Valentine's Day

2010年1月29日 金曜日

St.Valentine’s Day

もうすぐやってくるバレンタインデー
もはや本来の意味合いは何だったのか?・・・
でもむずかしいことはどちらでもいいのです!

こ の時期どこのお店に行ってもバレンタイン用のチョコが目に入ってきます。甘い香り、華やかなパッケージ、ついつい足が向いてしまいます。決してチョコレー ト屋さんの回し者ではありません(ただのチョコ好きです)が、今年もほんとうにいろいろなチョコが出ていますよ。

贈る人を想ってあれこれ迷いながらのプレゼント選びも楽しいものですよね。有名店のチョコもよし、手作りで愛情を 込めるもよし、送る側の想いが伝えられればOKです!

お子様が喜びそうなイタリア・カファレルのこんなキュートな チョコから、嵯峨乃彩の和風チョコはお年寄りに喜ばれそう・・・

腕に自信のある方には、手作りセットやレシピもたくさん揃っています!心 を込めたあなただけのオンリー1チョコ!!!作りませんか?

また、こんなおいしそうなスイーツも見つけちゃいました!
こだわりパティシエが作る山形・清川屋の
リッチショコラ&ホワイトチョ コムース!
(プレゼントの前に自分が食べた~い!)

プレゼントをいただいて嬉しくない人?・・・いませんよね!

送 る人も贈られた人も、み~んな幸せな一日でありますように!

Happy Valentine