イルミネーション?

2009年12月18日

今回も特集に合わ せて、イルミネーションを見に池袋サンシャインシティに行ってきました。

まずは、広場のクリスマスツリー(イルミネーションじゃないですが)

あとは屋外のイルミネーション

でも、一番きれいだったのは、向かいにあるトヨタのビルでした

 

ついでにナンジャタウンの餃子スタジアムに寄ってきました

博多鉄なべ餃子「鉄なべ荒江本店」 皮はパリパリ、餡はパサパサ…とってもがっかり
讃岐スダチ餃子「四国丸亀寺岡商店」 スダチとコショウで食べる 餡もジューシー こ れはおいしい!

というわけで、1勝1敗でした

12月の冬の庭

2009年12月12日
鎌倉は今が紅葉の真っ只中。
カエデの葉もどうだんの木々も赤く染まって 色気の無い冬の庭が輝いています。

 


さねかずらの実、マンリョウの実も赤の色を際立たせゆずの黄色とのコントラストが美しいで す。



それにこの時期、ピンクの「トランペットエンジェル」が朝と夕に 甘い香と一緒に大 きな花を咲かせてます。 その素晴らしさは冬とは思えないほどです。


又、庭のスミに、冬もようの中、陽だまりに春を感じさせる黄色の「オオキバナカタバミ」が 咲 いている様子はここにだけ一足早く春が来ているようです。

待ち遠しい

2009年11月30日
明日から12月です。
12月最大のイベントはなんといってもクリスマス!!!

今月のじょいふるねっとの特集記事ではイルミネー ションスポットの紹介をしていますが、ここ数年は個人のお宅でも素敵なイルミネーションを飾っているのを見かけたりします。
そんな中で、私が気に なるのがこちら。
・はしごサンタ 最近のサンタクロースは窓からくるようです。煙突のある家はほとんどありませんからね。

そんなサンタクロースの姿を、実はアメリ カの航空宇宙防衛司令部が衛星をつかってクリスマスイブの夜から追跡を行っています。
・NORAD Santa Tracker 世界中を回るサンタクロースの姿がインターネット上で見れますよ。

また、日本にもサンタクロースがいるんです。
・パラダイス山元の公認サンタクロース、ライフ。 普段はミュージシャンの山元さん。素敵な音楽とともに、子供たちに夢を
届けてくれます。

今年のサンタクロースは皆さんに どんなプレゼントを届けてくれるのか、
楽しみですね。

美しいペーパークラフトの世界

2009年11月25日

http://www.artyulia.com/

Yulia Brodskayaさんというアーティストの作品ですが、ペーパークラフトの精緻さもさることながら、色づかいの巧みさに息をのんでしまいます。微妙に色 の違うペーパーを重ねて、グラデーションを作り、更に有機的な曲線で美しい模様を作り出しています。

ペーパークイリング(Paper Quilling)と呼ばれるこの技法、その歴史はかなり古く、エジプトが発祥と言われており、イタリアやフランスの修道院等でその後アートに昇華したそ うです。

見た目にも華やかな、ペーパークイリング。今度のクリスマスカードをペーパークイリングで彩ってみてはいかがですか?